【お詫び】AM10時の募集開始直後申込フォームの調子が悪くエラーが発生するとのお声を頂戴いたしましたが、現在は解消していますので再度お試しください。
7/2(水) 12:00 現在、17口の申込を頂戴しています。
本馬の募集スケジュールについて
本馬は以下のスケジュールで募集を行います。
先行受付(会員限定): 7/2(水)10:00~7/3(木)10:00
今回は募集開始から24時間はハッピーオーナーズクラブ/ハッピーオーナーズクラブRで共有馬をお持ちの方限定(※2025年5月時点の月次事務手数料を請求している方または1歳馬をお持ちの方・募集中の1歳馬を同時申込の方が対象)の先行受付期間となります。
なお上記期間内に19口を超える申し込みがあった場合、先着順ではなく、当クラブへのこれまでの出資実績順で共有者を決定させて頂きます。
一般受付(先着順): 7/3(木) 正午~
先行受付で残口があった場合のみこれまでと同様の一般受付を行います。
時間になりましたら、以下のお申込フォームより受付を開始いたします。
お申込フォーム




父:サンダースノー 母:ディオーサシチー(BMS.シンボリクリスエス)
2/2生まれ 牡 3歳 水沢・板垣吉則厩舎在厩
募集総額260万円(税込) 一口価格:13万円 全20口
生産:幌村牧場 提供: 合同会社ハッピーオーナーズクラブR
最終出走馬体重: 498kg(-4)
※価格は全て税込です。6/28(土)からの預託料・事務手数料が発生いたします。
サラブレッドオークションの商品説明ページはこちら
本馬の特徴
父サンダースノーは2018・2019年のドバイワールドCを連覇するなど芝ダートのGI・4勝。産駒はダート向きの馬が多く、現4歳世代が初年度産駒で、テンカジョウが昨年のマリーンCを制しJBCレディスクラシックを3着、今年に入ってから兵庫女王盃・エンプレス杯を制しダートグレード競走を3勝。現3歳世代もベルグラシアスが東京プリンセス賞優勝と2頭の地方重賞馬を輩出しています。
一方、母ディオーサシチーはJRA1勝で、秋華賞馬レッドディザイアなどを輩出している母系の出身。兄弟には川崎の新馬戦を勝ったレアリゼシチーや、中央で新馬勝ちを決めたグラシリティなどがいます。
さて、本馬ですが中央在籍で6戦未勝利からサラブレッドオークションに。新馬戦では後に東京ダービー3着となるシーソーゲームに1.6秒差、最後の東京・ダ1600m戦は最後方から1.8秒差まで詰め寄った末脚が本馬の見どころ。左回りで直線が長く1600mまでワンターンで行われる盛岡ダート戦がフィットしそうに思い、岩手リーディングの板垣先生にお願いする事になりました。
また、2走前には前に行く競馬も出来ており、これまで終い重点の調教しか行っていないようでしたので脚質転換を図れば前目で競馬も出来るようになると見ています。
余裕残しの馬体からもまだ伸び代を感じ、リーディングの厩舎に入って上位の騎手が乗ったらどんな競馬を見せてくれるか楽しみです。
また、年内100万の加算で南関にステップアップも可能。酷暑の夏場は朝晩の比較的涼しい岩手で過ごし、もし活躍出来たらオフシーズンに南関東に移籍すれば一頭で二度楽しむ事が出来ます。すぐ走る安価な既走馬をお探しで南関挑戦する夢も見たい、そんな皆様にうってつけの一頭です。
今後の予定
6/28(土)に茨城県・ホースサポート櫻に移動・輸送待機を行い、6/30(月)にホースサポート櫻の馬運車で水沢競馬場・板垣吉則厩舎へ移動しました。馬体等問題なければ7/20からの4回盛岡競馬への出走を目指して行く予定です。
月額維持費の目安
一口 1.2万円前後 : 在厩時
注意事項
・募集は全20口(代表の会田が一口持つので実際は19口)となります。1人で申し込める最大口数は5口までです。
・募集は申し込みフォームによる先着順となります。締め切りは7/7(月)正午となります。調教の進捗などにより締め切りは延長する場合があります。
・申込後、速やかに馬代金の入金および契約書類の送付、当クラブでの共有が初めての場合は本人確認書類(免許証・マイナンバーカード・パスポートのコピーのいずれか一つ)を当クラブ事務局までお送り頂く必要があります。(※本人確認書類はスマホで撮影した画像で構いません)。
・6/28(土)よりの経費実費と月次事務手数料(1100円/頭、3頭以上共有の場合は一律3300円)が毎月かかります。なお、事務は本家ハッピーオーナーズクラブと共通になりますので、本家で3頭以上に出資されている方は上限の3300円で共有出来ます。
・当クラブはいわゆる一口馬主ではなく、地方馬主有資格者向けのオーナーズクラブになります。地方競馬馬主の資格をお持ちでない方の共有申込は出来ません。